便潜血陽性

便潜血陽性とは

便潜血便潜血陽性の方は、消化管からの出血の疑いがあります。胃がんや大腸がん、直腸がん、痔などの恐れがあるため、注意が必要です。
便の中に混ざる血液は、鮮やかな赤色や暗赤色となっていることが多いと言われています。便潜血検査では目視で確認できないくらい少量の血液でも発見できます。
便潜血陽性と診断された場合は、大腸カメラによってより詳しい検査と治療を行う必要がありますので、お早めに当院までご相談ください。

血便、下血、便潜血の違い

血便

便中に赤い血液が混ざっている状態を血便と呼んでいます。下部消化管(大腸、肛門など)からの出血の疑いがあり、肛門からの出血であれば鮮やかな赤色、大腸からの出血であれば、暗い赤色となることが多いと言われています。
血便だけでなく、便秘や下痢、嘔吐、痛み、発熱、全身倦怠感や疲れ、残便感といった症状が現れている場合は、重大な病気が隠れている恐れがあるため、注意が必要です。

下血

上部消化管(胃、十二指腸など)からの出血がある状態を下血と呼んでいます。出血してから便として排出されるまでに一定の時間が経っているため、黒っぽい便、もしくは、出血が多い場合は暗い赤色の便となります。

便潜血

目視では確認できないくらい少量の血液が便中に混ざっている状態を便潜血と呼んでいます。大腸がん検診の一環として便潜血検査が行われており、大腸がんによる死亡リスクの低下に役立っています。

放置するとどうなるか

便潜血陽性を指摘された場合、大腸がんなどが疑われます。通常は消化の過程で便に血が混じることはありません。陽性の方は当院までお早めにご相談ください。

大腸カメラについて

大腸カメラ肛門からスコープを挿入し、大腸の内部を直接観察することで、腫瘍、ポリープ、炎症などの異常がないかを確認するための検査です。
検査中に小さなポリープが見つかった場合は、その場で切除することも可能です。
大腸ポリープは進行すると悪性腫瘍(がん)へと変わるものもあるため、早期に切除することによって大腸がんの予防と早期治療が可能です。

当院の大腸カメラの特徴

痛みの少ない大腸カメラ

当院では、患者様の苦痛を最小限に抑えられるよう、軸保持短縮法という痛みの少ない方法でスコープを挿入する、お腹が張りにくいガスを注入する、鎮静剤や局部麻酔などを適宜使用するなどして安心・安全な検査を行なっております。
また経験豊富な専門医が適切な検査と治療を行います。大腸カメラに不安がある方、はじめて検査を受けられる方もどうぞ当院までお気軽にご相談ください。

便潜血検査の陰性だった方へ

便潜血検査が陰性であっても油断は禁物です。初期段階の大腸がんの約半分、進行した大腸がんでも約2~3割は見逃されてしまうと考えられています。水分量が多い便が通る場所にがんがある場合、がんの形状が平坦でサイズも小さい場合については、出血が起きずに検査でも陰性となることがあるため、陰性の方も定期的に大腸カメラを受けることをお勧めします。

TOPへTOPへ